WEB広告運用(未経験者歓迎)

はじめに

オロ宮崎_エントランス

オロ宮崎について

2012年に株式会社オロのサポートセンターとしてスタート。
ひとつの組織といえる人的規模になり、事業に関しても更なる発展が期待されるなかで、一拠点から会社という組織にして成長を促進すべく、2016年株式会社オロ宮崎が誕生しました。前身のサポートセンターから10年。80名の規模まで拡大しました。メンバーの平均年齢は33歳と比較的若く、異業種出身のメンバーも多数活躍しています。

オロ宮崎についてはこちら

マーケティングコミュニケーション事業について

全国展開している大手企業のWebサイト構築・運用、デジタル広告運用、Webサイト・アプリ検証等を行っています。効果測定のデータを可視化し、地域特有のニーズを拾い上げ、より効果的なWebサイトやデジタル広告の運用をサポートしています。

マーケティングコミュニケーション事業についてはこちら

募集内容

WEB広告運用(未経験者歓迎)

大手企業のリスティング広告・ディスプレイ広告を中心に、運用・コンサルティングを行います。


具体的な仕事の内容・流れ
  • 広告の作成・入稿業務
  • 出稿期間中のデータ分析
  • 出稿終了後の効果測定レポートの作成
  • クライアントからの広告運用に関する問い合わせ対応(電話、メール)
入社1~3ヶ月にしてもらうこと
  • 簡単なWeb広告入稿作業
  • レポート作成、広告文作成
  • Web広告の知識習得
将来的に任せたいこと

新しい形式の広告媒体や、目まぐるしく変わるWeb広告媒体の仕様を素早くキャッチし、業務フローに落とし込む等、次に続く方も安心して運用できるよう業務開拓もお任せしたいです。

仕事のやりがい・得られるもの

Web広告は常に変化しています。数年前には常識だった事が通用しなくなるからこそ、学習意欲のある方はその分成長を感じることができる職種です。

グループのミッション

出稿内容の取りまとめから入稿業務、出稿期間中のデータ分析、出稿終了後の効果測定レポートの作成までを一貫して行ない、広告出稿終了後はクライアントへレポートを提出した上で、今後のより良い運用のための分析や改善案の検討も行ないます。

グループの雰囲気

オロ(東京)やoRo code MOCの広告運用チームと連携をしており、宮崎にいながら運用ノウハウがある先輩と業務をすることができます。広告業界未経験の方でも一から安心して学べる環境が整っています。

周りには、デザイナーやエンジニア、ディレクターなど、さまざまな職種のメンバーがいるので、
マーケティングや広告運用のスキルを身につけながら、他職種にも触れることができます。


求める人物像

必須要件(能力・スキル・経験)

Excel・PowerPointを扱える方、Web制作の基礎的な知識がある方(独学・学校などで学ばれた方も対象になります)

歓迎要件(能力・スキル・経験)

・インターネット系広告会社でのリスティング広告および運用型広告の運用・コンサルティング経験
・デジタルマーケティングの知識

こんな方と一緒に働きたい!
  • マーケティングが好きな方
  • コピーライティングが得意な方
  • 数学が好きな方

選考フローについて

書類選考

面接1回+テスト
※所要時間は2時間半程度です。

内定


勤務条件

雇用形態 正社員
勤務地

株式会社オロ宮崎
〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西2-4-20 アクア宮崎ビル3階

試用期間 3ヶ月
※試用期間中の待遇に変わりはありません。
想定年収 253万円~341万円
※保有されるスキル・経験・能力などを考慮して決定します。
月収 195,000円~263,000円
※月20時間分の固定残業代を含みます。
賞与 年2回(計1ヶ月)
給与改定 年2回(1月 / 7月)
諸手当
  • 通勤手当(上限30,000円/月)
    ※公共交通機関を利用の場合は実費支給
    ※車通勤の場合は、駐車場代8,000円 + ガソリン代を支給(駐車場は自己手配)
  • 時間外勤務手当(固定残業20時間分は月給に含む。超過分を追加支給)
  • 扶養手当(18歳以下の子1人につき10,000円/月)
  • 非喫煙者手当(1,000円/月)
  • 健康推進手当
勤務時間 9:30 〜18:30(実働8時間 / 休憩1時間)
休日 / 休暇
  • 土曜日 / 日曜日 / 祝日
  • 年末年始(12/30~1/3)
  • 年次有給休暇(初年度10日付与)
  • 夏季休暇(5日 / 6~10月に利用可)
  • その他(慶弔休暇 / 生理休暇 / 結婚休暇 / 産前産後休暇※実績あり / 育児休暇※実績あり / 看護休暇※実績あり)
福利厚生
/ 制度
  • 各種社会保険完備
    雇用保険 / 労災保険 / 健康保険(関東ITソフトウェア健保組合)/ 厚生年金
  • 時間給制度
    有給休暇を1時間単位で取得できます。
  • 旅行パックが割引価格
    旅行パックが関東IT健保の組合員価格で利用できます。
  • 従業員持株会制度
    毎月給与から一定額を積立購入し資産形成を支援する制度。積立購入時には奨励金50%が支給されます。
  • Oron
    社内のコミュニケーション活性化のためのGreeting Point制度。
受動喫煙
防止措置
の実施
事業所内禁煙(屋外喫煙所あり)

その他、気になることは選考過程でお気軽にお問い合わせください。

キャリア採用エントリー