-
- 入社した社員を登録したい
-
以下の手順で登録をお願いします。 社員マスタで、新しく入社する社員を登録。 ライセンスマスタで、①で登録した社員に必要なライセンスを付与 権限マスタで、①で登録した社員に必要な権限を設定 ※②でライセンスを付与する際に不足する場合は、事前に
-
- 承認者に通知メールを送りたい
-
承認経路マスタの「承認があがった時点でメールを送信する」にチェックを付けていただくことで、承認者に対して通知メールが送信されます。 ※メールの送信先アドレスは、社員マスタで設定します
-
- パート社員など毎日出社するわけではない社員の場合、出勤していない日の業務報告書を登録しないと月報確定ができないが、どうしたらよいか。
-
社員マスタの「業務報告書入力チェック」で「チェックしない」を設定してください。業務報告書を入力した日のみをチェック対象とすることが可能です。 「業務報告書入力チェック」で「チェックする」を設定した場合は、営業日全ての業務報告書入力が必要とな
-
- 登録した費目の設定内容を一覧で確認したい
-
アウトプットの「費目マスタCSV」で確認可能です。 「費目マスタCSV」には費目マスタ画面で設定した内容が出力されます。
-
- 業務報告書画面を確定した際に通知されるメールの配信を止めたい。
-
業務報告書を確定した際に通知されるメールは、社員マスタの「メール送信者」に設定されている社員(複数設定可能)宛てに配信されます。 配信を止める場合は、「メール送信者」の設定を削除してください。
-
- 承認経路マスタに表示されている金額(○○円以上や○○円未満)は、税込か、税抜か?
-
承認経路マスタに表示されている金額(○○円以上、○○円未満)は、税抜の金額です。
-
- 社員マスタの「ユーザー名」を変更した場合、その社員が担当している案件に影響があるか
-
社員マスタの「ユーザー名」を変更しても、案件に影響はありません。「ユーザー名」はZACにログインするために使用します。
-
- 管理者権限を付与したい
-
社員マスタの「管理者権限」にチェックを付けることで、管理者権限が付与されます。
-
- 退職した社員を検索したい。退職した社員の社員コードを虫メガネ検索の隣にあるテキストボックスに入力しても表示されない。
-
虫メガネアイコンを押下して開く[社員検索]画面で、『使用不可も表示』にチェックを入れて検索してください。退職した社員を検索することが出来ます。
-
- ZACにログインするためのパスワードがわからなくなった。リセットしてほしい。
-
ZACのログインがわからなくなった場合は、社員マスタの「新しいパスワード」でパスワードを再設定することが可能です。 社員マスタからパスワードを設定した場合は、「次回パスワード変更」を「する」に設定し、次回ログイン時にパスワード変更を行うよう
-
- ZACにログインするパスワードを忘れました。
-
申し訳ございませんが、ZACにログインするためのパスワードは弊社ではお調べすることができません。 管理者にパスワードの再設定を依頼してください。
-
- 発注書の宛先の敬称を、法人の場合は「御中」、個人事業主の場合は「様」と表示したい
-
支払先マスタの「法人・個人」の設定により敬称を変更することが可能です。 法人の場合発注書の宛先の敬称は「御中」と出力されます。 個人の場合発注書の宛先の敬称は「様」と出力されます。 支払先マスタの「支払先名」のプルダウンを設定することで、上
-
- 費目マスタで「費目」を追加したが、費目を選択するプルダウンに表示されない。
-
追加した費目をプルダウンに反映させるためには、費目マスタにて「出力タイプ」を設定することが必要です。 発注画面で使用する場合「出力タイプ」に「発注」を設定してください。 経費申請で使用する場合「出力タイプ」に「経費」を設定してください。 ま
-
- 「ZACトップ」画面のメニューで、グレー表示されて選択できないものがある。
-
以下の場合、メニューがグレー表示され選択できないようになります。 ライセンスが付与されていない。 「権限マスタ」で閲覧もしくは修正の権限が付与されていない。 メニューを有効にする場合、ライセンスが付与されていることを確認のうえ、「権限マスタ
-
- ZACに登録している入金用の口座とは別の口座を登録して、入金処理を行いたい。
-
「自社口座」を利用することで可能になります。 「自社口座マスタ」で口座情報を登録してください。登録した情報が、入金画面の「自社口座」プルダウンより選択できるようになります。
-
- 「発注」画面の費目のプルダウンに経費精算用の費目が表示されている。不要なので表示されないようにしたい。
-
「発注」画面の費目のプルダウンに表示しないようにするには、「費目マスタ」画面の「出力タイプ」で「発注」のチェックを外してください。「発注」のチェックを外すと「発注」画面の費目のプルダウンに表示されなくなります。
-
- 「クライアント・得意先マスタ」の、クライアント・得意先のフラグ(クライアントとして使用、得意先として使用、請求先として使用)は、どのような基準でチェックを付ければ良いです
-
例えば請求先としては登録されると困る取引先が個別にある場合、「請求先として使用」のフラグをOFFにしていただければ、システム上請求先として登録できない状態となります。
-
- 「クライアント・得意先マスタ」の、事業内容については、何に使用されるのですか。
-
事業内容別の集計が可能です。総務省の定めている日本標準産業分類の大分類を表示利用する運用が一般的です。
-
- 「クライアント・得意先マスタ」の、消費税端数を設定することによって、消費税計算が固定化されるのでしょうか。
-
クライアント・得意先・請求先ごとの消費税端数を計算する際の基準となります。基準により自動計算された結果に対して、別途、請求登録画面で消費税調整が可能です。
-
- 「社員マスタ」の、上位承認者とは何ですか。
-
「申請者=承認者」として自動承認されてしまう経路において、承認者を上位承認者に置き換えたい場合に使用します。
機能から探す:
マスタ登録
詳しい機能、価格を
ご覧になりたい方は
ご覧になりたい方は
その他、ご不明点を解消されたい方は
すでにZACをご利用の方はこちら
ZACユーザー様向けヘルプセンター